コミニケーションが円滑にできたらいいな
アロマの現場から
「コミュニケーションが、円滑に出来たらいいな」
今の時期は、公共機関も、街行く人たちも皆さん新しい始まりのわくわく、ドキドキ顔。日射しの強さや気温の変化もあって、心身のだるさを感じます。
ゆっくり休めるならいいのですが、外出しなければならない時は、スキンケアにペパーミントをよく使うようにします。特に発散することが、苦手で疲れをためやすい私は、顔がこわばって、目も重く開けずらくなって、人と顔を合わせることが辛くなってしまいがち。
ペパーミントには熱や、重さを散らす働き、コミュニケーシ ョンをスムーズにする働きがあるので、化粧水の後にキャリアオイルに1滴加えて顔全体から首、デコルテ、腕、肩まで塗布すると、とても気分がスッキリ、切り換えることが、出来ています。あまりくよくよ考えなくなりました。
また、今日は大勢集まるところ(会議などがあるとか)に出掛けなくてはいけないときは、両脇の下にラベンダー油を1滴ずつつけて出掛けます。つけていることもすっかり忘れてしまい、人の波に飲まれ緊張が高まった頃、ラベンダーがフワッと香ってきて、
ほーっと呼吸ができます。大丈夫だと、落ち着けます。ありのままの自分でいられる、そんな香り。
香りを上手に使って、今の季節を楽しく軽やかに乗りきっていきたいですね。
YUKA
予約はこちら
0コメント